想像力について
想像力があまりないのです、とよく相談を受けます。 私に言わせれば、想像力はみんな持っていて、想像してみようとするかどうかだけです。 人より優れたことを想像しようとせず、「これってどう言うことなんだろう・・・もしかして・・ […]
想像力があまりないのです、とよく相談を受けます。 私に言わせれば、想像力はみんな持っていて、想像してみようとするかどうかだけです。 人より優れたことを想像しようとせず、「これってどう言うことなんだろう・・・もしかして・・ […]
「あくびをしたくなったら、我慢しない」 かつて、ある授業中、先生からこう言われました。英国王立演劇アカデミーRADAの身体表現の授業です。 【WHAT 目的】体の声に敏感になること。 そして、体が休みたいと言っている声を […]
7月も半ばに近づき、大学の授業は試験が始まっています。私の担当する授業はどれも表現力なので、人前であるキャラクターを演じるのが試験。 そこで今日は、聞きやすいと言われる話し方のポイントをご紹介しますね。 【Action […]
梅雨の晴れ間に、ベランダの人工芝を取り替えました。 昨日のうちに、古い人工芝を引き上げて、その下に溜まっていた埃や泥を水洗い。一晩で乾くかな、と思ったら、今朝はまだ濡れていたので、ベランダに雑巾掛けをして水気を取って、お […]
先週の金曜・土曜におこなったインプロ・ワークショップ。初めてのかたも、書籍が届いたばかりのかたも、ずっと以前からインプロに携わっているかたも、みんなとっても素敵でした! このワークショップでは、キース・ジョンストンの『イ […]