心を育てるエクササイズ

感性を育てるワークと並行して行いたいのが、心を育てるエクササイズです。

【Objective 目的】

心を育てるエクササイズを知りたい

【How 方法】

  • 「気持ちと心日記」をつける。
    感性日記と同じノートでも良いけれど、感性と心を分けるつもりで。でも、一緒になってしまうなら、それでもいい。そんなことで悩まないでね
  • ゆったりした時間を持つ
  • なんにでもよく笑う
  • 映画や動画に出てくる感性の自然な子供を観察する
  • 友達と子供還りごっこをする
  • 親に自分の子供の頃の話を聞く
  • 花を育てる
  • ペットを飼うまたは、動物を眺める(動画でもよし)
  • 心が動く時間を持つ
  • 自分の息の動きに集中する
  • なにかに接するたびに「ありがとう」と笑顔で呟く
  • 毎朝「私は自由に動いていい」と鏡に向かって笑顔で言う
  • 今演じている作品やキャラクターに関連していると思われる気持ちと心について、心理学を調べる(ネット検索でも書籍でも)

【Live Interaction ライブインタラクション】

はい、なんだか自己セラピーみたいになってきましたね。

実際、セラピーに使われるこれらのエクササイズは、演劇の俳優訓練と密接な関係にあります。

19世紀にスタニスラフスキイが演技への近道として人間の行動を分析し始め、ちょうどその頃、フロイトやユングも活躍していましたから。

人間の行動分析をしたら、行動を変えることにつながるんじゃない?
行動を変えるのは心理だよね。
いやいや心理が先で行動があとでしょう?
いやいや、やってみると、両方が両方に影響を及ぼすようだよ。

それならこんなゲームはどう?
こんなエクササイズはどう?

と演出家と俳優と心理学者が一緒になって追求していったのではないか、と私は考えています。

心を育むエクササイズは、上述した以上にたくさんありますので、気になったものからトライしてみてください。

次回は、感性と心を実際に表現に置き換えるには、どうしたらよいかを考えてみましょう。

オンラインで感性と心を育てるワークショップを開きます。

両方をバランスよくプログラムしてあります。
楽しくて落ち着く、ワクワクして息をつける。
そんなワークになるでしょう。

8月5日(水)11:00~13:00
8月8日(土)11:00~13:00
8月10日(月)20:00-22:00(この日だけ夜です)
8月11日(火)11:00~13:00

8月のワークショップ詳細はこちらhttps://club.elicamiwa.com/?p=106


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA