「なぜ」が読み取れると人生は面白くなる

コ・コロナ時代のインタラクションで、離れていても交流を豊かにしていきましょう。

俳優訓練(アクター・トレーニング)は、日常にも教育にも、プレゼンテーションにも、経営でも販売でも営業でも、とても役に立ちます。

今日は、「なぜ」をもう少し深めてみましょう。

【WHAT 目的】
「なぜ」を深める

【OBSTACLE 障害】
「なぜ」喋るのか、が浅くしか読み取れない。

というか、
それしかないと思い込んでいるので、
自分の読み方が浅いか深いかさえわからない。 

ど、どうすればいいのだ?

【HOW 方法】
字面(じづら)ではなく、その奥にあるもの、その言葉を導き出した理由を想像する。

【Live Interaction】
「アイスクリームが食べたいな」
と書いてある時、全くアイスクリームを食べたくないまま、それを言っても、人(観客)は信じてくれません。

ですから、その人はなぜ 今そこでアイスクリームを食べたいのか、想像してみましょう。

あなたなら、どんな時にアイスクリームが食べたくなりますか?

もしもあなたがアイスクリームが全く好きではないなら、別のことに置き換えてもいいのです。焼肉でもラーメンでもなんでも。

何かをたまらなく食べたい!と思えるとき、自分はどんなふうになるだろう、と想像して、そしてその言葉を言ってみましょう。

キャラクターの内面を想像する演技ワークショップを
7月に3回行うので、よかったら一緒にやりませんか?

下記の日程のいずれかをお選びいただけます。
複数回の参加ももちろん大歓迎!

7月8日(水)11:00~13:00
7月14日(火)11:00~13:00
7月18日(土)11:00~13:00

詳細はこちらをご覧ください。
https://club.elicamiwa.com/ws/93/


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA