耳で聞く言葉と目で見る言葉は違うんです

翻訳の話から、私たちが人前で使う言葉について考えてみましょう。

言葉というものは、目で見てすっとわかる、耳で聞いてすっとわかる、の両方が大事です。

日本語は、漢字のおかげで、目で見てすっとわかります。

でも、漢字で書かれている言葉は、耳で聞くと意味がスッと入るわけではないこともあります。

たとえば、セリフによくある、

「はなして」

耳で聞いただけでは、
「離して」
なのか
「話して」
なのか、わかりません。

でも、こうして漢字を使うと、意味はすぐにわかります。

わたしは翻訳するとき、いったんぜんぶひらがなにしてみる時があります。
ひらがなだけで音にして、ちゃんと意味が通じるかを確認するために。

【遊び心Today】
どんなことばを平仮名にしてみますか?


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA