携帯スマホは使わない方が面白い。Stop Using Your Smartphone!

即興でお芝居をやってみたことはありますか?

即興でお芝居!

演劇のワークショップではおなじみですが、普通の方でも、忘年会や歓送迎会などのイベントで出し物を振られた時などいろいろお芝居的なことをやったことはあると思います。

最近、他の主催者の演劇ワークショップに参加すると即興を練習するとき、ほとんどの人が携帯電話を使うのです。
実物でもエアでも。

スマホ使って面白いと思ってんの⁉️

でも即興の場合は、携帯スマホを使わない方がおもしろいんだよなあ。

一瞬、観客にはウケるけど、
参加者全員がスマホ使い始めると途端に飽きる。
一度しか通用しない。


即興にスマホを入れないと決めると、演技力も伸びるんだよなあ。

その即興の目的は?

わたしが習っていた英国王立演劇アカデミーでは即興をする際のお約束がありました。

これは、なぜ即興をするのか、という目的と深く絡んでいます。

演劇のワークショップや学校のクラスでおこなう即興の目的はただただ「演技がうまくなること」にあります。
そのための即興をやるときの、お約束、つまり、ルールです。

即興の3つのルール

1 相手を身体的に傷つけないこと
2 相手の提案を即座に捨てないこと
3 いま目の前にいる相手だけがいるものとすること

簡単な三つのルールですが、1と2はまた後日解説しますが、本当に最近、気になっているのは、3番。

なぜなら、携帯電話を使うということは、
いま目の前にいない人とのやりとりだからです。

一人きりでいる場面を練習しているのに
携帯で誰かを呼び出し、話をする。

おかしく無いですか?
なんのための練習だよ、と思いませんか?

二人の会話がせっかく緊迫したのに、
突然電話がかかってくる設定に
切り替えて逃げてしまう。

なんのための練習ですか?

台本として、「突然携帯が鳴る」を入れるのはあり、です。

でも、即興をしているときに、
スマホを使っていいものかどうかは、
その即興の目的と意図がなんなのかを
じゅうぶんに把握してからにしましょう。

ごちゃごちゃ言いましたが、とにかく!

携帯を使わずにやってご覧。

【今週のライブインタラクション】

携帯・スマホを触らない時間を作ってみよう。
できれば、丸一日。

そして、やってみた結果をぜひ、わたしに教えてくださいな。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA