目的のためには手段を選ばずShe Stoops to Conquer

「私はただ人生の傍観者で、人が楽しんでいるのをみているだけで・・・」

18世紀の英国喜劇『目的のためには手段を選ばず』(オリヴァー・ゴールドスミス作)の一節。

お年頃の男女4人が繰り広げる恋愛コメディから、この5分ほどの小さな一節を、試験として発表。
東京藝術大学音楽学部声楽科2年生たち。

みんな、丁寧にリハーサルを重ねて、とっても面白い良い場面ができました。

台本にあるせりふは、どれひとつとして、キャラクターの頭の中で作られたものではなく、その場での反応から生まれるものであること。

それを演者がわかっていさえすれば、場面はただの視線の応酬や、首の向きだけで一気にコメディとして成立すること。

せりふのないところでの心の言葉を明確に「喋り続ける」こと。

この3点に重点を置いた、つまり
かなり高度な演技指導の授業になりました。

みんな、お疲れ様!
まだまだやることはたくさんあるけど、今回の学びをいろんなところに活かして、成長していってね。

ボーイズが掲げてくれている赤い本は、テキスト『クラシカル・アクティング』。オペラとバレエと古典の翻訳劇をやる人のバイブルです。大事にしてくれるんだね!ありがとう。

別のボーイズが掲げてくれている黄土色のチラシは、私が8月に出演する朗読劇のもの。優しいね!ありがとう。

ガールズも、男役に挑戦したりして、全員が非常にハイレベルでした。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA